平成27年度 戸畑共立 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0〜 10〜 20〜 30〜 40〜 50〜 60〜 70〜 80〜 90〜
患者数 10 107 137 129 262 436 1184 1506 1328 513

2015年度の退院患者の人数を 10歳刻みの年齢階級別に集計しています。年齢は入院時点での年齢です。
戸畑共立病院では、60歳以上の高齢者が80%を占めており、最も多い年齢帯は70歳代で、次に80歳代、60歳代となっています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード

それぞれの診療科が多く取り扱っている疾患を示しています。平均在院日数を自院と全国のDPC病院の平均値と比較することで、診断群別に効率的な診療を行っているかどうかが評価できます。全国平均より長い疾患は今後改善を検討する必要があります。
転院率は疾患の特性や病院毎の病床種別の違いがありますので、一概に高低を問題にすることは出来ません。平均年齢も同様です。

内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 253 13.26 14.34 13.83 78.17
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 193 19.35 21.69 25.91 86.26
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2 なし 71 9.97 11.98 0 73.41

消化器内科、呼吸器内科、内分泌内科、循環器内科等の内科系全体の上位3症例を示しています。
高齢者の肺炎・誤嚥性は肺炎の割合が高く、ついで肝細胞癌への肝動脈塞栓術症例が多くなっており、それぞれ全国平均と比較して短い治療期間となっています。

整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 122 25.89 28.7 92.62 84.58
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病 なし 67 13.58 21.52 82.09 80.45
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 66 4.91 5.7 0 58.24

手外科、脊椎脊髄外科を含めた整形外科全体の上位3症例を示しています。
高齢者に多い大腿骨頚部骨折の手術症例の割合が最も高く、次いで、腰椎圧迫骨折、前腕骨折の手術症例が高くなっており、それぞれ全国平均と比較して短い入院期間となっています。

外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060335xx0200xx 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 47 7.38 7.84 0 68.47
060035xx0100xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 26 15.73 17.41 0 70.46
060035xx97x00x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 22 11.59 11.58 4.55 73.82

外科、消化器外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、呼吸器外科、乳腺外科、血管外科等、形成外科等の外科系全体の上位3症例を示しています。
胆のう炎の腹腔鏡下手術症例が最も多く、次いで、大腸がんの開腹および腹腔鏡手術症例が多くなっており、全国平均もしくはそれよりも短い入院期間となっています。

放射線科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060050xx99x2xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 手術なし 手術・処置等2 2あり 37 16.92 22.9 2.7 68.24
130120xxxxx0xx 血液疾患(その他) 手術・処置等2 なし 37 2.86 10.82 0 66.84
03001xxx99x3xx 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 36 32.83 41.38 0 66.33

がん治療センターの上位3症例を示しています。
がん治療センターは、放射線治療(ライナック・サイバーナイフ・小線源治療)、外来化学療法(16床)、温熱療法、高気圧酸素治療、核医学検査からなっていて、集学的治療を標準的に行っているセンターであり、
高精度な治療を効率的に行っており、平均在位日数は全国平均よりも短い入院期間となっています。

泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx9903xx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 3あり 74 5.39 4.3 0 70.46
110080xx99000x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 53 2.02 8.92 0 70.15
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 46 5.8 7.59 2.17 78.83

泌尿器科の上位3症例を示しています。
当院は、前立腺がんに対する密封小線源治療を実施しており、その診断治療目的の症例数の割合が高くなっています。

脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x099030x 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 3あり 定義副傷病 なし 32 17.69 18.08 40.63 73.06
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 21 8.05 7.52 4.76 73.24
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 17.71 19.32 47.06 73

脳神経外科の上位3症例を示しています。

眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり 片眼 - - 11.08 - -
020210xx99xxxx 網膜血管閉塞症 手術なし - - 4.4 - -
160250xx99xxxx 眼損傷 手術なし - - 5.05 - -

眼科の上位3症例を示しています。
*年間10症例未満のため、診断群分類名のみ表示しております。
加齢黄斑変性や糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫に対しての抗VEGF硝子体注射やステロイド局所注射、網膜症や網膜静脈閉塞症、網膜裂孔に対しての網膜光凝固、視野検査、蛍光眼底造影検査を行っています。加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症については、全国に先駆けて北九州市で地域連携パスが普及しており、専門病院と連携し標準化された治療を行っております。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 72 - - 20 - 56 1 7
大腸癌 34 16 42 17 - 32 1 7
乳癌 16 - - - 15 1 7
肺癌 13 - - 29 - 76 1 7
肝癌 - - 11 - - 105 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

5大がん:胃がん、大腸がん、乳がん、肺癌、肝がん
初発:当該入院期間に、当院において、当該がんを診断あるいは初回治療をした場合
再発:①当該入院期間に、当院・他院を問わずに初回治療が完了した後の当該がんに対し、
    当院において診断あるいは継続治療した場合
   ②当該入院期間に、当院・他院を問わずに初回治療が完了した後の当該がんの再発や新たな転移を、
    当院において診断あるいは治療した場合
ステージ:Ⅰが進行度が低く、Ⅳが最も進行した病気を表します。

当院は、高精度放射線治療と、最新の化学療法に対応できる体制、集学的治療としての温熱療法、高気圧酸素治療を同一センターで提供できる地域がん診療拠点病院設として、
地域から初回治療が終了した後の継続治療や再発がんの症例を受け入れており、再発症例や進行がんの割合が高くなっています。

成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 - - -
重症度 1 15 8.33 66.33
重症度 2 11 12.45 75
重症度 3 - - -
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -

成人の市中肺炎の重症度と平均在院日数、平均年齢を示しています。
市中肺炎とは、日常生活の中でかかる肺炎のことで、成人市中肺炎診療ガイドライン(日本呼吸器学会)による
重症度分類を用いて集計しています。
軽症(重症度0~1)の症例が最も多く、重症度があがるほど治療期間を要します。また、高齢者であるほど重症度があがっています。

脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 10 6.6 70.5 10
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 119 20.92 76.71 35.04
その他 18 23.61 82.83 9.49
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -

脳梗塞をICD10を用いて原因別に分類したものを示しています。
当院は、救急医療の拡大充実と伴に入院救急症例が増えており、チーム医療、リハビリテーションと共に、NSTやICT、RSTとの連携を図り、高齢化へも対応できる脳神経外科診療体制の構築を進めてます。
また、院内にとどまらず地域の医療機関とも北九州統一の地域連携パスを利用し連携強化を図っています。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 110 2.27 19.67 81.82 83.66
K0462 骨折観血的手術(前腕) 等 67 1.97 7.46 16.42 61.55
K0821 人工関節置換術(膝) 等 50 1.72 16.62 92 76.98

手外科、脊椎脊髄外科を含めた整形外科全体の上位3手術件数を示しています。
平成27年度の手術症例数は1053例です。大腿骨近位部骨折患者に対して、長期臥床に伴う内科合併症の併発を最小限にするために、原則入院後48時間以内の手術を目標として術前待機期間の短縮に取り組んだおります。
また、運動器疾患を発症した高齢者の早期社会復帰を可能とするためには、急性期病院での治療後の回復期病棟、地域包括ケア病棟での治療も重要となります。救急搬送された高齢者を共立病院で他科横断的に集中的な治療を施した後に、可及的早期に回復期病院に転院し、自宅復帰、施設復帰が可能となるような効果的でシームレスな医療を提供することで、最終的にかかりつけ医療機関の先生のもとに無事に戻ることができるよう病診連携を強化することも重要な点であると考えています。

外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 58 1.64 5.98 0 66.21
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 38 0.24 1.08 0 64.13
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 26 4.12 11.35 3.85 71.42

外科、消化器外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、呼吸器外科、乳腺外科、血管外科等、形成外科等の外科系全体の上位3手術件数を示しています。
胸腔鏡、腹腔鏡手術症例は218例で、胃癌では70%、結腸直腸癌では76%の患者さんに行われています。

内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) 81 0.7 9.79 1.23 73.12
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 73 2.64 1.73 1.37 69.99
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 59 0.07 7.27 0 70.63

消化器内科、呼吸器内科、内分泌内科、循環器内科等の内科系全体の上位3手術症例を示しています。
多発肝癌に対して肝動脈塞栓化学療法・肝動注化学療法をおこなっており、高齢者肝癌症例が増加しています。
消化器病内科では、必要であれば朝食未摂取の患者様には、当日に腹部超音波検査、上部消化管内視鏡検査、CT検査などを施行し、早期診断、早期治療を行っています。消化器内視鏡検査数は年々増加傾向で、H27年度は5000例を突破しました。スクリーニングの検査を習得できれば若手の先生達にも治療内視鏡を積極的にして頂きます。今後も低侵襲治療である内視鏡治療に力を入れていきたいと思います。

泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) 53 1.04 5.7 3.77 78.58
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 35 0.23 7.91 11.43 79.06
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 18 1.22 7.33 0 58.78

泌尿器科の上位3手術件数を示しています。
結石治療、尿路ステント管理、膀胱癌に対する内視鏡治療を中心に行っているが、尿管鏡下手術は年々増加傾向であり、麻酔下手であるが、在院日数は短く、体外衝撃波治療困難例であっても根治療法が実施できる施設となっております。膀胱癌に対する内視鏡手術は年間53例は実施できており、がん拠点病院でもある当院として、根治を目指すことと、低侵襲であることをひろめて症例増加を図りたい。

眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 72 0.75 1.18 0 76.22
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) - - - - -
K2821イ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(縫着レンズ挿入) - - - - -

眼科の上位3症例を示しています。
平成27年度の白内障手術件数は100症例、硝子体手術件数は4症例でした。白内障手術については、患者の全身状態や希望により日帰り手術、入院手術どちらも対応しています。より高度な手術が必要な場合には、久留米大学病院より専門医師を派遣していただき対応しています。

放射線科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 44 3.84 5.61 9.09 55.61
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 14 10.64 13.36 0 63.43
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -

がん治療センターの上位3手術症例を示しています。
がん治療センターで実施した手術の他、がん治療センターでの主たる入院中に他科で実施した手術も含まれています。

脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) 等 26 0.54 16.04 38.46 75.92
K1742 水頭症手術(シャント手術) 10 7.1 16 40 73.4
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -

脳神経外科の上位3手術件数を示しています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 28 0.5
180010 敗血症 同一 34 0.61
異なる 21 0.37
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる 16 0.29
更新履歴