サロンで健康づくり事業

サロン活動を主催するグループのもとに、介護予防・健康づくりの専門職が伺い、
講話や実技など、グループの状況に合わせた取り組み方法を伝授します。
いつまでも健やかな日常生活を続けて行けるように、フレイル予防に取り組みましょう。

このような場合にご利用ください
 フレイルって何だろう? どうやって予防するの?
 自分たちで続けられる簡単な体操を教えてほしい
 介護予防のために何に取り組めば良いの?   など

詳しくは、サロンで健康づくりをご覧ください。

短期集中予防型サービス事業

一人ひとりにあった運動プログラムや栄養・口腔ケアについて学ぶ教室です。
生活の中で不自由になっているところを改善し、元気を取り戻しましょう。
ご希望の方には、終了後に復習する教室もあります。

このような場合にご利用ください
 最近、長時間は歩けなくなってきた
 ふらついて転倒しそうなので、外出を減らしている
 入院後、体力が落ちた気がする
 最近、もの忘れが増えた気がする   など

詳しくは、短期集中予防型サービスをご覧ください。

リハビリテーション相談支援事業

地域にお住まいの方の健康づくり
ケアマネジャー・介護職の方々が抱えるお悩みの解決を
リハビリテーション専門職員がお手伝いさせていただきます!

ケアマネジャーや介護サービス事業所等に対し、自立支援に向けたケアマネジメント
等の能力向上を目的とした助言、訪問による支援を実施します。
プラン作成時の「リハビリテーション」に関するお悩みを、事例を通してリハビリテー
ションの観点からお手伝いさせて頂く事業です。
高齢者や障害者の皆様が、住み慣れた地域で安全にいきいきと生活を送れる地域づ
くり、地域における健康寿命の延伸等に繋がりますと幸いです。

詳しくは、リハビリテーション相談支援事業をご覧ください。

地域リハビリテーション支援センター

保健・医療・福祉・介護等の関係者が高齢者や障害者等を支援する際に、身体機能の見立てや支援の仕方など、リハビリテーションについて気軽に相談できる拠点です。
関係者間の連携を強化し、より質の高い支援に繋げていくとともに、地域包括ケアシステムの充実・強化を図ります。

地域リハビリテーション支援センターの役割
 相談支援
 リハ職の派遣
 介護予防の推進
 ネットワークづくり    など

詳しくは、地域リハビリテーション支援センターをご覧ください。