10月25日(土)に市民公開講座「がんと生きる」を開催しました。
看護師よるがん相談支援センターの紹介のあと、ロボット手術について外科の下河邉久陽先生による講話を実施しました。
みなさん、先生の分かりやすいお話に真剣な眼差しで画面を見ながら講話に聞き入っていました。
出血量の少なさや正確な手術が可能、回復の過程の違いについてご理解いただけたかと思います。
終了後にはがん治療にかかわる看護師への相談会などもありました。
今回は、沢見市民センター、沢見まちづくり協議会の全面バックアップにて開催できました。
当日は30名を超える方にご参加いただき、ありがとうございました。
これからも皆さんに安心を届けられるような市民公開講座を続けていきます。
○当院のロボット手術について
戸畑共立病院ホームページ 内視鏡手術支援ロボット「da Vinci Xi」 導入
https://www.kyoaikai.com/kyoritsu/da-vinci-xi/





