通所リハビリテーション(デイケア)とは

通所リハビリテーション(デイケア)とは、在宅で生活している高齢者が病院や診療所、介護老人保健施設などに通い、日帰りでリハビリテーションや入浴・昼食などの日常生活上の支援を受ける介護保険サービスです。利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。
あやめの里では、食事や入浴など日常生活の支援や、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などリハビリの専門職による充実したリハビリテーションを提供しております。看護師や介護福祉士・管理栄養士も在籍しており、多職種のスタッフが一人一人の利用者様をサポートいたします。

サービス概要

対象者 要支援1、2の方 / 要介護1~5の方
営業日 月曜~日曜
利用時間 8:30~17:00
休業日 年中無休(年末年始・お盆・祭日も営業)
利用定員 40名
相談窓口(平日のみ) 担当:村田 武治 / 打田 智子

要介護認定を受けていない方
 お住まいの市区町村の窓口で要介護認定の申請をし、認定審査を受けて頂く必要があります。
 申請は、市区町村の窓口以外にも、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所などでも可能です。

各種サービス

送迎サービス

介護度に合わせた専用車にて、ご利用者様のご自宅とあやめの里間を、送迎スタッフが送迎致します。
※ 送迎エリア 戸畑区(区内全域) / 小倉北区・八幡東区・若松区(一部地域)

リハビリテーションサービス

リハビリテーションサービスについてはこちらをご覧ください

 

入浴サービス

スタッフが入浴を介助いたします。身体状況に応じて、寝たきりの方でも入浴することができます。
午前 10:00〜11:30
午後 13:30〜14:30
※ 入浴する方の人数、行事等の都合で順番や時間が前後する場合があります
※ 身体状況、体調によっては清拭で対応する場合があります



 

食事提供サービス

四季折々の季節感あふれるお食事を提供します。ご利用者様の介護状態に合わせた特別食も管理栄養士がご準備致します。

毎月1日の松花堂弁当
毎月20日の郷土料理

 

健康状態のチェック

看護師が体温・血圧・脈拍・血中酸素濃度などを測定し、体調チェックを行います。常にご利用者様の健康状態を把握し万全な対応に努めます。



 

利用スケジュールの一例

8:30 送迎
9:50 バイタルチェック
10:00 入浴・リハビリ・レクリエーション・体操
12:00 昼食
15:00 おやつ
15:30 帰宅

この他、ご希望に合わせて様々な利用時間を選ぶことができます。
・午前/午後の短時間(リハビリのみの1〜2時間)
・ミドルサービス(リハビリ、入浴、昼食付きの2〜3時間)
・通常時間(リハビリ、入浴、昼食、レクリエーション、おやつ付きの4〜6時間)

見学や利用をお考えの方へ
・デイケアの見学をご希望の際は、事前に相談窓口へご連絡ください。
・新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、人数制限等の措置を設けております。
・ご利用を希望される場合は、担当のケアマネジャーにご相談ください。

デイケア利用に際して

・在宅酸素療法、経管栄養(胃瘻、腸瘻)などが必要な重度の方にもできる限り対応いたします。
・ご利用時間中はデイルームにてお過ごしいただきます。
・自動販売機はありますが、売店はありません。貴重品や多額の現金等のお持ち込みはご遠慮ください。紛失しても一切の責任を負いかねます。
・デイケアを安心してご利用いただくために「営利行為、宗教の勧誘、特定の政治活動」は禁止しております。

利用時にご準備いただくもの

・連絡帳(初回利用時にお渡しします。ご家族との連絡に使います。)
・健康保険証、後期高齢者医療受給者証、介護保険証、身体障害者手帳(初回利用時にこちらでコピーさせていただきます)
・飲み薬、塗り薬、貼り薬等
・歯ブラシ、歯磨き粉
・入浴する場合の着替え、下着(オムツ・パット含む)、フェイスタオル(バスタオル不要)
・汚れた衣類等を入れる容器(ビニール袋等)
※紛失や混同を防ぐ為、全ての所持品に氏名の記入をお願い致します。

医療機関受診の注意点

・デイケア利用時間内の他医療機関への受診や薬剤の受け取りは、制度上、原則医療保険の適用が認められておりません。
・受診する場合は、デイケア利用日以外に予定を組んで頂くか、難しい場合はデイケアの利用をキャンセルして受診して頂きますようお願い致します。
※デイケア利用中にお身体の状態が急変した場合の受診は対応可能です。