介護福祉士
高木 楓香

Q.介護士になったきっかけ

  • やりがいのある仕事をしたいと求職していた頃、身近にいる介護士の経験者から、いろいろと話を聞く機会があり、介護の仕事に興味をもちました。
  • Q.あやめの里で働こうと思った一番の決め手

  • ボランティアとして訪問した際、笑顔の利用者が多いことや、スタッフが楽しそうに働いていることに気がつきました。
    「私も楽しく仕事がしたい」と思うようになり、ここで働きたいという気持ちが大きくなりました。
  • Q.職場の雰囲気

  • 笑顔が絶えない職場です。優しいスタッフばかりなので、わからないことがあっても尋ねやすいですよ!
  • Q.あやめの里で働く魅力

  • 利用者様の回復を間近で感じることができ、喜びを分かち合えるところが魅力です。
  • Q.これからの目標

  • 利用者様それぞれの特性から行動を予測して、リスクマネジメントできるようになりたいです。目の前の仕事だけに捉われず、先のことを予測して考えながら行動できるようになりたい。
  • Q.あやめの里で働くことを考えている人へのメッセージ

  • 入職する前は自分に仕事が務まるだろうかと不安に思うこともあるかもしれません。
    私も不安なことだらけでしたが、先輩や上司の手厚いサポートのおかげで、できることが増えていき、自分でも成長を実感しています。一緒に仕事ができる日を楽しみにしてます。
  • 介護福祉士
    坂田 亜美

    Q.介護士になったきっかけ

  • お年寄りに関わることが好きで、人生の最後まで人に寄り添える仕事に就きたいと思い、介護士になろうと決めました。
  • Q.あやめの里で働こうと思った一番の決め手

  • 他の施設に比べ、温かい雰囲気と利用者様の笑顔が多いと感じたことが大きかったです。
    先輩方の働く姿も輝いて見えました。
  • Q.職場の雰囲気

  • 年齢層が幅広く、相談がしやすいので助かってます。
  • Q.あやめの里で働く魅力

  • 女性が多いこともあり、結婚や妊娠などのライフイベントがある時も安心して働ける環境が整っています。休日が多いところも魅力の一つです!!
  • Q.これからの目標

  • いつも笑顔で利用者様に寄り添った介護ができることを目標にしています。
  • Q.あやめの里で働くことを考えている人へのメッセージ

  • 私たちと一緒に毎日楽しく介護の仕事をしてみませんか?あなたと一緒に働ける日を楽しみに待っています!!
  • 介護福祉士(デイケア)
    八尋 綾野

    Q.介護士になったきっかけ

  • 病院の看護助手時代に介護福祉士の資格取得を勧められ、介護の仕事が好きだったので、働きながら独学で資格を取得できました。
  • Q.あやめの里で働こうと思った一番の決め手

  • 日勤帯で働くことができて、託児所も併設されているので、子どもが小さくても働きやすいところが決定打となりました。
  • Q.職場の雰囲気

  • 利用者様も職員も明るく親切な方が多いです。仕事に慣れるまで、たくさんの方から指導や優しい声をかけてもらい励みになりました。
  • Q.あやめの里で働く魅力

  • 介助するなかで、わからないことを多職種から助言してもらえるので、自身のスキルアップにも繋がります。
    利用者様から直ちに感謝の言葉をいただけるので、とてもやりがいを感じていますし、日々のモチベーションにも繋がっています。
  • Q.これからの目標

  • 介護福祉士としての経験が浅く、知識も不十分なので、日々の業務の中で経験を積んで、利用者様に満足していただけるよう、スタッフ自らも働きやすい環境を作っていけるよう努めていきたいと考えています。
  • Q.あやめの里で働くことを考えている人へのメッセージ

  • たくさんの感謝の気持ちを受け取ることができ、自分自身も成長できる働きがいのある仕事です。一緒にやりがいや次のステップに進む喜びを感じながら働けたら嬉しいです。
  • 療養棟看護師
    東 佑樹

    Q.看護師になったきっかけ

  • もともと福祉に興味をもっていたので福祉での看護の道を選びました。2年間病院で働き、自分自身を分析した時に、やはり福祉分野の方が向いてる思い老健で働くことを決めました。
  • Q.あやめの里で働こうと思った一番の決め手

  • 現在はコロナ禍でなかなか難しい面もありますが、柔軟に研修に参加させて頂けることが決め手でした。ライフワークバランスの良さは一番と言っても過言ではありません。
  • Q.職場の雰囲気

  • コロナで縮小にはなっていますが、一人一人の利用者に合わせた「イベント行事の豊富さ」は強みであると言えます。スタッフが楽しんでやることで、結果的に利用者さんも笑顔が増えることに繋がっています。
  • Q.あやめの里で働く魅力

  • 新しい事を積極的に取り入れていく所です。
  • Q.これからの目標

  • 何ごとにも進んで「挑戦」していきたいと思います。
  • Q.あやめの里で働くことを考えている人へのメッセージ

  • 自分自身が「どうなりたいか」「どうしたいのか」を明確にしておくことでギャップもなくなり、自分で働きやすい環境をつくっていけると思っています。