臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
稼働病床数
|
218 | 218 | 218 | 218 | 218 |
新入院患者数
|
5,917 | 5,804 | 6,025 | 5,254 | 5,356 |
退院患者数
|
5,920 | 5,810 | 6,015 | 5,270 | 5,339 |
延入院患者数
|
73,901 | 74,767 | 73,975 | 68,092 | 67,537 |
1日平均入院患者数
|
202.5 | 204.8 | 202.7 | 186.6 | 185.0 |
病床利用率
|
92.9% | 94.0% | 93.0% | 85.6% | 84.9% |
平均在院日数
|
12.5 | 12.9 | 12.3 | 13.0 | 12.7 |
外来入院比率
|
1.45 | 1.40 | 1.43 | 1.47 | 1.55 |
退院サマリー完成率
|
99.5% | 98.5% | 99.1% | 99.6% | 99.2% |
年齢階層別退院患者数
主要疾患別患者数 疾病分類別患者数 |
入院別紙(pdf) | 入院別紙(pdf) | 入院別紙(pdf) | 入院別紙(pdf) | 入院別紙(pdf) |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
初診外来患者数
|
14,623 | 14,426 | 14,227 | 11,941 | 12,252 |
延外来患者数
|
107,170 | 104,661 | 106,072 | 99,835 | 104,723 |
1日平均外来患者数
|
365.8 | 357.2 | 362.0 | 340.7 | 357.6 |
地域支援病院紹介率
|
87.00% | 89.20% | 85.90% | 89.70% | 90.87% |
逆紹介率
|
115.88% | 122.50% | 116.70% | 114.30% | 124.35% |
救急車搬送患者数
|
2,577 | 2,293 | 2,400 | 2,380 | 2,516 |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
死亡退院数
|
197 | 187 | 185 | 155 | 186 |
死亡率
|
3.3% | 3.2% | 3.1% | 2.9% | 3.5% |
死亡率
(48時間以内を除く) |
2.8% | 2.8% | 2.5% | 2.4% | 2.8% |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
施設基準に掲げる手術件数
|
手術別紙(pdf) | 手術別紙(pdf) | 手術別紙(pdf) | 手術別紙(pdf) | 手術別紙(pdf) |
総手術件数
|
2,957 | 2,906 | 3,053 | 2,957 | 3,100 |
(全身麻酔下での手術件数)
|
(1,462) | (1,507) | (1,619) | (1,605) | (1,561) |
(硬膜外麻酔下での手術件数)
|
(9) | (5) | (2) | (0) | (0) |
(脊椎麻酔下での手術件数)
|
(573) | (550) | (497) | (438) | (430) |
(局所麻酔下での手術件数)
|
(706) | (638) | (762) | (751) | (875) |
(伝達麻酔) | (142) | (142) | (127) | (131) | (181) |
(麻酔なしでの手術件数) | (65) | (64) | (46) | (32) | (53) |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
内視鏡的胃・食道静脈瘤治療(EVL・EIS)
|
24 | 7 | 4 | 6 | 8 |
食道狭窄拡張術
|
33 | 26 | 85 | 22 | 80 |
内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
|
164 | 143 | 96 | 95 | 103 |
内視鏡的止血術
|
142 | 116 | 91 | 92 | 93 |
内視鏡的粘膜切除術
(EMR・ポリペクトミー) |
577 | 593 | 636 | 612 | 744 |
胆管・膵管系内視鏡
(ERCP,EST,ERBD) |
188 | 255 | 175 | 152 | 187 |
胃ろう増設術
|
37 | 35 | 38 | 59 | 42 |
上部内視鏡検査 | 2,888 | 3,087 | 3,108 | 2,897 | 3321 |
下部内視鏡検査 | 1,176 | 1,156 | 1,211 | 1,003 | 1133 |
小腸内視鏡検査 | 63 | 73 | 45 | 60 | 43 |
カプセル内視鏡検査 | 32 | 42 | 53 | 36 | 50 |
その他 | 96 | 115 | 209 | 125 | 114 |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
リニアック照射回数
|
7,282 | 7,332 | 3,085 | 5,973 | 5,543 |
トモセラピー照射回数
|
4,252 | 3,626 | 5,617 | 4,167 | 4,273 |
合計照射回数
|
11,534 | 10,958 | 8,702 | 10,140 | 9,816 |
サイバーナイフ治療件数
|
142 | 291 | 241 | 249 | 179 |
密封小線源
|
65 | 48 | 43 | 33 | 35 |
CT撮影件数
|
11,999 | 12,172 | 12,768 | 11,531 | 12,740 |
MRI撮影件数
|
6,483 | 6,736 | 6,552 | 5,285 | 5,623 |
核医学診断件数
(各種シンチ・SPECT・PET) |
790 | 695 | 672 | 676 | 649 |
臨床指標名 | H29年度 | H30年度 | R01年度 | R02年度 | R03年度 |
研修医受け入れ人数
|
5 | 5 | 5 | 4 | 4 |
医療相談件数
|
7,888 | 6,389 | 8,154 | 5,586 | 8,315 |
セカンドオピニオン件数
|
26 | 26 | 28 | 29 | 43 |
患者対看護職員数
|
7対1 | 7対1 | 7対1 | 7対1 | 7対1 |
認定看護師数
|
11 | 11 | 11 | 10 | 9 |
院外処方箋率
|
89.9% | 90.4% | 91.5% | 94.9% | 93.6% |
診療情報の開示件数
|
47 | 39 | 38 | 35 | 38 |
クリニカルパス種類数
|
57 | 110 | 120 | 108 | 100 |
職員のインフルエンザワクチン接種率
|
96.4% | 96.5% | 94.6% | 96.0% | 93.5% |